このブログは、音楽が流れます 上のコントローラーで音楽のStart・StopとVOLUMEが設定出来ます。 古いけど 山口百恵の名曲が聞こえる 心を 打つ素敵な名曲です 今日も何とか無事に1日を過ごす事が出来たけど お客様と話をしようとすると 咳が出て止まらない 終いには 目が真っ赤になって 咳のしすぎでゲロが出そうになる 黙ってれば咳も出ない 難儀やナア~~~~~~ これじゃあ 商売にならないです ![]() ▲
by makuropapa
| 2017-11-01 20:33
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(1)
みなさま 2日間お休み頂きました 何とか8割方治りましたが まだまだ本調子じゃ無くて 順番に 皆様のブログ巡回させて頂きますので 宜しくお願い致します 俺がDOWNしている間に color複合機が入れ替わった ゼロックスの高級機が納品されている水平搬送の機械だ 用紙が左から入って機械の中を真っ直ぐ通り右へ排出される機械です 今からこの機械が活躍します 厚紙を奥に写ってる複合機ですると 仕上がりが カールして出てきます 結構嫌がられます 何と驚いたことに 操作パネルがカラー表示になっています ヽ(;゚д゚)ノ ビクッ!! ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!! 年末は この機械にガッポリ稼いで貰います ガンバレよ 明日には 100%風邪治ってたら良いな~ 体重が4㎏落ちました ![]() ▲
by makuropapa
| 2017-10-19 18:16
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(1)
あれれれれぇぇぇ~~~~~~ 黄色い花の真ん中に ピンを置いたはずなのに........... 何回見てもそこにピンがない つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ピンよお前は何処に行ったんだ _| ̄|○ うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ ![]() ▲
by makuropapa
| 2017-03-02 18:16
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(0)
遂に出たかぁ Ⅲは、イマイチ触手が動かなかったが Ⅳはどんな感じなんだろう 製品紹介を見ると かなり性能がアップしている様だ 今晩から 気を付けないと飲んだ勢いで”ポチ”ってやってしまう 悪い癖があるから 買っても良いけど まず今手持ちのⅡを処分してからだなあ カメラばっかり有ってもしょうが無いからナア O(〃^▽^〃)Oあははっ♪ バッテリーグリップと本体で50諭吉かぁ~ ![]() ▲
by makuropapa
| 2016-08-26 18:05
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(4)
あああ~~~~~~~~あ この人コンデジ上がりなんでしょうね 何を撮影するにもこのポーズですね まあ、それが1番撮影しやすいのならそれでも良いんだけど 重くないですかねえ~~~~~ 手ぶれにご注意ですよ! ![]() ▲
by makuropapa
| 2016-08-16 18:06
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(6)
今日は、あいにくのお天気 実は、昨日喜多八幡様の石段を 思いっきり勢いを付けて 最上段まで頑張って上がったので 今日は筋肉痛 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ やっぱり歳には勝てない 情けない し 悔しいし 40歳若返りたい そうすれば21歳 最高です O(〃^▽^〃)Oあははっ♪ 歯も全部揃っているから 堅い物でも食べられる ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 部分入れ歯じゃあ 噛みにくいし 物がはさがったら痛くて噛めないし つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 神様~~~~~~~ つД`) タスケレ !! 画像は カメラのリモコンシャッターと ガラスのワンちゃんです ![]() ▲
by makuropapa
| 2016-07-02 18:44
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(6)
いろいろ悩んだ結果 S110修理決定です 他に 触手が動くカメラが見当たらなかった 今回は、修理します。 ********************************** だれだ、あんな処でカメラ構えてるのは? 邪魔になるなあ~~~~~~~O(〃^▽^〃)Oあははっ♪ せっかくの夕日が台無しだ.........ぁ チョット おっさん そこのいてくれるぅ あれ? だれか俺のこと呼んだ! o(〃^▽^〃)oあははっ♪ ![]() ▲
by makuropapa
| 2016-04-22 18:36
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(4)
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 何故だろう? コンパクトデジカメPower Shot S110 突然ローパスに黒点が現れた レンズ交換出来ないカメラでも ローパスにゴミが付くんだぁ でもゴミかなあ? なにかの部品の残骸のように感じる 突然こんなゴミが 出るわけが無い 考えられない メーカーにも聞いてみたが 基本的にコンデジのローパスクリーニングは行っていないそうです 修理するには シャッターとローパスとレンズが一体になった部品を そっくり交換するらしく 費用が12000円かかるそうです 眼デジのローパス清掃は1500円でやってるくせに 何でコンデジは12000円なの? マジでわけわからんし 腹立つ o(`ω´*)oプンスカプンスカ!! もしかして 砂浜を車で走って遊んだ罰かなあ~~~~~~~~~~~~~ ![]() Canon PowerShot S110 ▲
by makuropapa
| 2016-04-20 17:58
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(12)
▲
by makuropapa
| 2016-03-10 18:54
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(1)
気がつけば 1人で眼デジ4台持って 何を撮影に行く? 画像にはないけど もう1台で撮影してる そんなに必要かなあ~ 何故かというとレンズ交換をしたくない ローパスに埃が付くから それとレンズ交換がめんどくさい レンズとカメラがセットだと すぐに撮影出来る でも最近 重くてしょうが無い 年のせいだろうなあ~ 2台ぐらいにまとめようかなあ~~~~ ![]() ▲
by makuropapa
| 2016-02-20 18:41
| カメラ・ビデオ機材
|
Comments(6)
|
![]() by マクロパパ
ブログパーツ
使用機材紹介
Canon EOS 1DX
Canon EOS 5D Mark II Canon EOS 7D Canon EOS 7D Power Shot G1X Power Shot S110 EF70-200 f/2.8L USM EF100 f/2.8L Macro IS EF16-35 f/2.8L USM EF24-105 f/4L IS USM Speed Light 580EX Speed Light 580EX II Transmitter ST-E2 カテゴリ
全体 綺麗なお花・可愛いお花 街並み・街角風景 自動車・他乗り物 海や砂浜 空や雲 食べ物全般 ノンカテゴリー 宝石・貴金属 電車・汽車 ボート・漁船・船 ビル・建物・建造物 山・高原 公園・テーマパーク 夕焼け・夜景写真 小鳥や水鳥 PC 昆虫・小動物 小川・滝・湖・池 神社仏閣 犬・猫・他動物 人物・子供・女性他 お土産・名産品他 カメラ・ビデオ機材 オモチャ・人形・ゲーム イベント・各種式 温泉・ホテル・保養施設 自然・日常 モチーフ画像 SOUND 食器・置物ほか 記事ランキング
最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 最新のトラックバック
ファン
フォロー中のブログ
やさしい時間 そよ風になって~ 新世界遺産への道~レトロ... コバチャンのBLOG aya's photo きょうから あしたへ 花詩集 写楽亭夢人日記 動物園のど! 硬鉄 ネイチャーギャラリー ぶりんの部屋 andante... トイプードルLAMYちゃ... 土佐の高知と・・・ 963-7837 ☆メルのわんぱく日記☆ 風に吹かれて~♪ 花の調べ 「ROMA」在旅写ライタ... T O K I B A K O マイ・ライフ 料理研究家ブログ行長万里... 禁煙中の~花鳥風月(友) FUNKY'S BLUE... photo NOW 2007 aviの額 心模様 マトリョーシカ Les Poupees ... K.Sat写真の目線 大地の四季 Omoブログ SIMPLE PHOTO... いけのさい~子育てと教育... 野沢温泉とその周辺いろいろ Life Through... ☆FREEDOM☆ 亀の遠写近写 Berry's Bird SABIOの隠れ家 流れのほとり ** shympathy ** toriko polepoleな日々 la la la kit... 時 の 雫 ねこの撮った汽車 ちょんまげブログ merci 趣味燦燦 札幌・旭川・白磁に簡単絵... 富士山大好き~写真は最高! Sauntering 水内(みのち)逍遥 村中芳男 写真の世界 写愛館 ゆっくりゆったり 美は観る者の眼の中にある 自由時間ー至福のひとときー チンク写真館 気ままな食いしん坊日記2 Regenbogen★虹... 四季の光と風を感じて V... caetla SunsetLine 月の雫 YUKA’sレシピ♪ Lovely Poodle しっぽはプープー 彩 For You 幸福な時間 memory Life is journey Detail こねこのひたい~小さな世... りさのフォトログ kei's-Chuchi... ちぃーのお部屋 ぴんの助でございます 十色生活 写真の記憶 虹色せんべい アリスのトリップ 光さんの日常 ちょこ家の日々 貧乏なりに食べ歩く お花びより ユルリ ユルリト。 一歩々 ~いっぽいっぽ~ つぶやき『Caulifl... 出羽の玄武 写心食堂 一瞬をみつめて 時色 ゆうさんちのご飯日記 三友写真部 薫の写心 Ryu Aida's P... 山紫水明 Breeze in Ma... 陶房・煉neruの日々 With WANCO ☆Happy time☆ Monologue ricca*rocca 俺の心旅 花とフラと好きなことに囲... THE LIFE OF ... No!ダメージ奇行 進め なまけもの ~たゆ... ふぉと綴り~2冊目~ 日々の欠片を紡ぐ日々 ぎんネコ☆はうす ショーオヤジのひとり言 野鳥公園 ここから 花々の記憶 箱庭の休日 瞳の記憶 是和道哉 万事快調ときどき鬱 Photo Terrace 私の暮らし*私のおうち*2 瞳 Ⅱ 想い出cameraパートⅢ ふくとぽん うふふなダイドコ+plus わたしの写真箱..:*:・'° Coco*bum abby & zack 鯵庵の京都事情 クララちゃん 写真撮り隊の今日の一枚2 きょうから あしたへ その2 外部リンク
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||